top of page

ルーマニアの大学を卒業した日本の医学生は日本の医師免許試験に応募する資格がありますか? ルーマニア医学部はWFMEの認定を受けていますか?

更新日:8月24日

記事を更新しました

日本の医師免許試験​の受験資格

以前の記事を​更新しましたのでご確認ください。


日本のあるエージェントが、ルーマニア医学部のうち、2つの医大の卒業生だけが日本の免許試験を受けられると言っていると聞いたことがあるかもしれませんが、本当でしょうか? ルーマニアの医科大学を卒業(EUでの医師資格取得後)後に「留学生は日本の医師免許試験を受けることができるのか」あるいは「すべてのルーマニアの医科大学は同じ条件なのか」など、とても大切なことですからあらかじめ確認しておく必要があります。

下記の説明によって、ルーマニアの医学部を受験する際の疑問を解消するために「ステップバイステップ」のガイドを作成しましたのでご参照ください。

尚、

※日本国内では「共用試験」(CBT&OSCE)の事前合格が求められるようになります(2026年より)。その影響で日本における海外留学生の「医師国家試験受験資格」の認定プロセスに変更が生じる可能性があります

※その他にも厚労省の受験資格認定基準が変更になる可能性もあります(制度変更、WFMEの解釈など)

※これらの変更は大切です。厚生労働省のサイトを定期的に確認してゆく配慮が必要です


では、順番に説明します。


日本の医師免許試験に応募する資格がありますか?


  1. 厚生労働省のホームページで、日本の医師免許試験の受験資格を確認する: ここをクリック

厚生労働省のホームページ
厚生労働省のホームページ

  1. 下にスクロールすると、この表があり、医学生が海外の大学を卒業した場合、その大学がWHOの世界医学部名簿に登録されていなければならないと書かれています

ree

WHOのWorld Directory of Medical Schoolsに原則報告されていること


  1. 「World Directory of Medical Schools」の公式サイトにアクセスしてみましょう: ここをクリック

ree

World Directory of Medical Schools


  1. Search the World Directory」というボタンをクリックします:

    「Search the World Directory」というボタンをクリックします
    「Search the World Directory」というボタンをクリックします

  2. 国名欄で「ルーマニア Romania」を選択し、「検索 Search」をクリックすると、ルーマニアのすべての医科大学を検索できます。

    ルーマニアのすべての医科大学を検索できます
    ルーマニアのすべての医科大学を検索できます

  3. ルーマニアの医科大学のリストは、以下のように表示されます。

    ree

    *ご覧のとおり、ルーマニアの13の医学部が「World Directory of Medical School」に掲載されています。これは日本の厚生労働省の書類審査の認定基準に準拠しており、これらの大学の卒業生は日本の医師国家試験の受験資格を得ることができると解釈しております。


  4. 任意の大学名(例:ブカレストの国立カロルダビラ大学「Carol Davila」)をクリックします:

    ルーマニアの医科大学のリストは、以下のように表示されます

  5. "スポンサーノート" 「Sponsor Notes」をクリックする:

    「Sponsor Notes」をクリックする
    「Sponsor Notes」をクリックする

  6. 海外外大学医学部卒業者は ECFMG に ECFMG 認定を申請する「資格がある」とあります。ECFMGとは、アメリカ国外の医科大学を卒業した医師が、アメリカ国内で臨床研修(レジデンシーやフェローシップ)を受けるために必要となる認証を発行する組織です。アメリカの医療システムで医師として働くための最初のステップであり、USMLE(米国医師資格試験)の合格など、いくつかの条件と試験をクリアすることでECFMG認証(ECFMG Certificate)が発行されます。

    ブカレストの国立カロルダビラ大学
    ブカレストの国立カロルダビラ大学

  7. ルーマニアの他のすべての医科大学をチェックしてみてください。ここでは、私立ティトゥマイオレスク大学医「Titu Maiorescu」の例を挙げますが、卒業生がECFMG認定を受ける資格があることも記載されていることがわかります。

    私立ティトゥマイオレスク大学医学部
    私立ティトゥマイオレスク大学医学部

ルーマニア医学部はWFMEの認定を受けていますか?


  1. このリンクにアクセスして、WFME によって認定されている国を確認します:

    https://wfme.org/recognition/bme-recognition/accrediting-agencies-status-bme/ 認定国の「Recognition Status」が紺色で表示されており、ルーマニアもその 1 つです。

ルーマニア医学部もその 1 つです
ルーマニア医学部もその 1 つです

  1. ページを下にスクロールし、ルーマニア(Romania)の欄の Independent Agency for Accreditation and Rating (IAAR)をクリック:

    ree

  2. IAAR Educational Organisations をクリック:

    ree

  3. ページを下にスクロールすると、ルーマニア (5つの医科大学を含む) がすでに 2028 年まで WFME 認定を受けていることがわかります。

ree

  1. WFME は、ECFMG によって承認された組織の 1 つです。 ECFMG 認定は、米国の医療システムに入る国際的な医学部卒業生の資格を評価するための基準です。

    https://wfme.org/recognition/bme-recognition/

ree

このことから、「World Directory of Medical School」に掲載されるためには、ECFMGの資格基準を満たす必要があることが理解できます。


まとめ: ルーマニアのすべての医学部(13校)を調べた結果、すべてが「World Directory of Medical School」に掲載されています。これは日本の厚生労働省の書類審査の認定基準に準拠しております。従いまして、MedStudentAbroadの見解としてこれらの大学の卒業生は日本の医師国家試験の受験資格を得ることができると解釈しておりますが、厚生労働省のホームページの(医師国家試験受験資格認定について)の記述内容を確認してください。https://www.mhlw.go.jp/topics/2012/05/tp0525-01.html


2025年
2025年

以上ですが、冒頭にも記載した通り大切な事項ですから厚生労働省による発表など定期的にアップデートし確認いただけるようお願いいたします。



更新日:2025年8月24日

MSAルーマニア医学部のロゴ.jpg

Med Student Abroad S.R.L.

住所:Strada Elizeu nr.19, Sector 1, Bucharest, Romania 010947

ルーマニア医学部「留学予備校」

日本語直通電話番号 (LINE/WHATSAPP): +40730.55.3377 

E-mail: MedStudentAbroad@outlook.com

お問い合わせ: フォーム

  • TikTok
  • Instagram
  • Youtube
  • note.com
bottom of page