答えは「YES」です! でも、どうしてわかるのでしょう?ルーマニアの2つの医大の卒業生だけが、日本の免許試験を受けられると聞いたことがあるかもしれませんが、本当でしょうか? というご質問をよくいただきますが、ルーマニアは日本人にとって比較的新しい国であるため、多くの誤解や不明確な回答が広まっています。そこで、ルーマニアの各医科大学の卒業生が日本の医師免許試験を受けられるかどうかを確認し、ルーマニアの医学部を受験する際の疑問を解消するために、この簡単なステップバイステップのガイドを作成しました:
1. 厚生労働省のホームページで、日本の医師免許試験の受験資格を確認する: ここをクリック

2. 下にスクロールすると、この表があり、医学生が海外の大学を卒業した場合、その大学がWHOの世界医学部名簿に登録されていなければならないと書かれています(次のステップで説明するように、USMLEを受けた学生が日本の医師免許試験を受けられるのはこのためです)。

WHOのWorld Directory of Medical Schoolsに原則報告されていること
3.「World Directory of Medical Schools」はWFMEの企画です: ここをクリック

World Directory of Medical Schools
4. このリンクにアクセスして、WFME によって認定されている国を確認します:
ここをクリック 認定国の「Recognition Status」が紺色で表示されており、ルーマニアもその 1 つです。

5.ページを下にスクロールすると、ルーマニア (すべての医科大学を含む) がすでに 2028 年まで WFME 認定を受けていることがわかります。

6. WFME は、ECFMG によって承認された組織の 1 つです。 ECFMG 認定は、米国の医療システムに入る国際的な医学部卒業生の資格を評価するための基準です。
ここをクリック: Recognition Programme - World Federation For Medical Education (wfme.org)

7. このことから、「World Directory of Medical School」に掲載されるためには、ECFMGの資格基準を満たす必要があることが理解できます。
8. それでは、World Directory of Medical Schools の公式サイト( ここをクリック )にアクセスしてみましょう。
9. 「Search the World Directory」というボタンをクリックします:

10. 国名欄で「ルーマニア Romania」を選択し、「検索 Search」をクリックすると、ルーマニアのすべての医科大学を検索できます。

11. ルーマニアの医科大学のリストは、以下のように表示されます。 12. 任意の大学名(例:ブカレストの国立カロルダビラ大学「Carol Davila」)をクリックします:

13. "スポンサーノート" 「Sponsor Notes」をクリックする:

14. 海外外大学医学部卒業者は ECFMG に ECFMG 認定を申請する「資格がある」とあり、海外大学医学部卒業者が日本の医師免許試験を受けることができることを暗に示していることがわかりますね。

15. ステップ11-12に戻って、ルーマニアの他のすべての医科大学をチェックしてみてください。ここでは、私立ティトゥマイオレスク大学医「Titu Maiorescu」の例を挙げますが、卒業生がECFMG認定を受ける資格があることも記載されていることがわかります。

16. ルーマニアのすべての大学を調べた結果、すべての大学の卒業生は ECFMG に ECFMG 認定を申請する資格があり、日本の厚生労働省が定める日本の医師免許試験を受験することができることがわかりました。
ということで、ルーマニアの医学部卒業生が日本の医師免許試験を受験申請できることを確認する方法について、詳細で完全なステップバイステップガイドのご紹介になります。
あなたは、チャンスを逃さず、間違いなくルーマニアの医学生になるために申請することができます!ご心配なく今すぐお申込みください!